みんな本読んでる??
私は読んでる、週2冊は読むようにしてるよ。
みんな本を読む時は紙の本をめくって読んでる人が多いと思う。
でも私はタブレットで電子書籍を読むようにしてるよ。
今回はタブレットで電子書籍を読む利点を紹介していくよ。
タブレット電子書籍は利点がたくさんある
私が使っているタブレットはこれだ。
このタブレットはカラーでKindleも楽天Koboも両方使えるのがメリット。
またTwitterやウェブなども普通に使える。
これは最上位モデルなので高いけど、同じB OOXシリーズならなんでもいいと思う。
私はこれで主にKindleで本、楽天Koboで漫画を読むようにしている。
漫画アプリなども普通に使えるのがKindleリーダーより優れてるね。
Kindleは安いけど、Kindleしか使えないのがデメリット。
またB OOXはキーボードやマウスも使えるからPCみたいに使える。
簡単な執筆ならB OOXだけで十分だと思う
加えてスタイラスによる書き込みもできる。
なので勉強は全部B OOXに入れていつでも見れるようにしているよ。
Dropboxなどに連携すればスマホからでも見れるしね。
リモコンが使えるのが一番のメリット
さて色々な利点を述べたけどおすすめポイントはリモコンが使えることだ。
リモコンが使えるとタブレットを手で操作する必要がないんだ。
実際に本を読むときのスタイルがこれ。
目線を遠くに置くことができるので、一度にたくさんの文字を読める。
そうすると速読しやすい。
また本を読みながらメモをしていくので、左手のリモコンでページ送り、右手でメモするようにしている。
読書はメモしないと記憶に残りにくいと思ってる(人に見せるメモではないから殴り書き)
使ってるリモコンはこれ。薄くて使いやすいからおすすめ。
またbluetoothキーボードを接続すれば、この姿勢で記事なども書けるのがいい。
ただしほとんどの人にとってはipadの方がおすすめ
私は大量に本を読むし、教科書も全てこれで読んでいるので目に優しいE -inkのこのタブレットを使っている。
ただ大多数の人にとってはipadを買った方がいいと思う。
ipadなら動画も見れるし汎用性が高い。
E-inkタブレットは少し尖りすぎている。
ipadもゲームとかしないなら型落ちので十分。
ipadでも先ほど紹介したリモコンは使えるので、同じような読書スタイルはできるよ。
スマホがiphoneならipadの方が何かと連携できるので無理せずipadを買おう。
まとめ:タブレットの読書はアウトプットしやすくておすすめ
簡単だがタブレットで読書するメリットを紹介したよ。
本は読むだけだと記憶に残りづらいんだけど、メモすると次の疑問なども湧いてくるので勉強になる。
Twitterで紹介するネタ探しもこれでやってるよ。
ぜひみんなも試してみて欲しい。